いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。
様々な視点から主に高齢者に向けた情報をお伝えして参りました。
そこで、今回は、過去の記事の中から人気の記事をランキング形式でまとめてみました。
気になったものがございましたら是非、ご覧くださいませ!
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。
様々な視点から主に高齢者に向けた情報をお伝えして参りました。
そこで、今回は、過去の記事の中から人気の記事をランキング形式でまとめてみました。
気になったものがございましたら是非、ご覧くださいませ!
2021年6月21日(月)は夏至でしたが皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
夏至とは、1年間でお昼の時間が長い日のことを指します。
夏至の日に冬至のように何かを食べる習慣などはあまりありませんが
地域によっては、タコを食べたり、
新小麦で作ったお餅をお供えするなどの風習があるようです。
さて、夏至を過ぎるといよいよ夏の暑さが本気を出してきますね。
毎年、熱中症や冷房の効きすぎで体調が崩れやすい方も多いのではないでしょうか。
温度調整が難しいときにぴったりなのが、打ち水です。
そこで、今回は昔ながらの風習である、打ち水の効果や方法についてご紹介いたします。
こんにちは。
スリーS見守りセキュリティ窓口です。
お試しキャンペーンを実際にご利用いただいた
お客様のエピソードをご紹介いたします。
今回お話しをお聞かせいただいたお客様
見守り者のH子様(40代)
6月4日~6月10日は「歯と口の健康週間」といわれており、
口腔ケアをすることで歯の寿命を延ばし、健康の保持増進になります。
口腔ケアときくと、歯を磨いてきれいにすることというイメージを
持つ方が多いのではないでしょうか。
口腔ケアは歯を磨くだけではなく、口回りの筋肉を鍛えることで
食事が美味しく食べられたり、高齢者の方に多い誤嚥や
認知症を防ぐことにもつながります。
いつまでも自分の好きな食べ物を美味しく食べたいですよね!
しっかりと歯を磨いて、お口の体操をするだけで
簡単に健康の近道になります。
まずは、歯を磨くポイントをご紹介いたします。
最近のコメント