スリーS高齢者見守りサービス

毎日忙しくても、ご家族で親御様を見守れます

一人暮らしの親御様を見守ることは大変なことです。 
みまもりサービスなら、忙しいあなたでも、一人暮らしの親御様を見守ることができます。
見守りをご検討中のご家族のお悩みを、みまもりサービスが解消してきました。 
みまもりサービスは、このお悩みの解消を通して、あなたも、ご家族も、そして親御様も、日々の暮らしがもっと価値あるものになると考えています。 

定休日変更のお知らせ

誠に勝手ながら、2023年2月16日より定休日を変更させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきます様お願い申し上げます。

みまもりサービスについて

みまもりサービスとは

スリーS高齢者見守りサービス内容


親御様の異常事態をメールで通知するサービスです。端末に内蔵されたセンサーが一人暮らしの親御様を見守ります。

詳細を確認する

端末について

スリーS高齢者見守りサービス端末


人感センサーが室内の人の動きをキャッチ。一定時間動きがない場合、ご家族等に安否確認メールを配信します。

詳細を確認する

お客様の声・メディア紹介

MCPCアワード受賞


みまもりサービス端末「Type-s」はMCPCアワードのネオ・トレンド賞を受賞しました。

詳細を確認する

お試しキャンペーン

スリーS高齢者見守りサービス1ヶ月無料お試し


1ヶ月無料お試しキャンペーン実施中!親御様・高齢者と見守るご家族様がご契約する前に十分にお試しして頂けます。

詳細を確認する

人気コンテンツ

ご利用中のお客様の声


よくある質問


みまもりサービスチャンネル


みまもりサービス通信「高齢者見守りサービス適正診断」


動画でみまもりサービスをご紹介

再生すると音声が流れますので、音量にご注意下さい。

[お役立ち情報]みまもりサービス通信

高齢者見守りサービスの種類とメリット・デメリット

高齢者見守りサービスの種類とメリット・デメリット


多様化により最適なサービス選びが難しいという声が聞かれます。高齢者の見守りサービスの種類、メリット・デメリットをご紹介します。

もっと見る

同居する?一人暮らしの高齢の親の住まい選びのポイントとは

一人暮らしの高齢の親の住まい選びのポイントとは


一人暮らしの高齢者が抱えている住まいの課題や同居のメリット・デメリット、老人ホームなどの入居について、役立つ情報をご紹介します。

もっと見る

センサー型高齢者見守りサービスを選ばれる3つの理由とは

センサー型高齢者見守りサービスを選ばれる3つの理由とは


見守りサービスには様々な種類がありますが、なかでもセンサー型は無理なく始めやすい見守りサービスです。 センサー型見守りサービス 「スリーSみまもりサービス」が選ばれている理由をご紹介します。

もっと見る

一人暮らし高齢者は約702万人!その理由と親が抱える不安とは

一人暮らし高齢者は約702万人!その理由と親が抱える不安とは


年々増加する一人暮らしの高齢者。離れて暮らす親が一人で心配という方も多いのではないでしょうか。 高齢者が一人暮らしを続ける理由とそれに伴う不安について内閣府の調査をもとにご紹介します。

もっと見る